印刷 よもやま話
紙の重さの計算方法
用紙の表記はどう読む?基本的な表記のルールを知ろう
用紙の重さを算出するには、まず使用している用紙の厚さを知る必要があります。
用紙の厚さはこのように【連量(斤量)】で表記されます。
四六判の全紙を1,000枚重ねたときに合計90kgになる厚さということになります。
■連量・斤量とは?
連量(斤量)とは、断裁する前の全紙(原紙)を1,000枚重ねたときの重さのことです。
全紙には四六判、菊判、A判、B判など大きさの異なるさまざまな規格があり、1,000枚重ねたときの重さにも違いが生じます。
ですので、同じ厚みの紙でも規格によって連量の表記も異なることになります。
例:四六判135kg=菊判93.5kg=A判86.5kg=B判130.5kg
もし使っている紙の連量がわからなかったら?
お手元の印刷物の連量がわからないことももちろんあると思います。
そんな時には、アイテムごとによく使われる連量を下記表にまとめてみましたので、参考にしてみてください
■印刷物の重量計算
印刷物の重さの計算式
さて、用紙の連量がわかったら実際に印刷物の重さを計算してみましょう。
印刷物の重さは下記の計算式で求めることができます。
印刷物の重量(g) = 紙の坪量(g/㎡) × 印刷物の面積(㎡)
※坪量とは、用紙1枚の1㎡あたりの重さのことをいいます。
連量(斤量)・坪量早見表
坪量については[坪量=連量(g)÷1,000枚÷全判の面積]という式で求めることができます。
■このチラシ/パンフレットは何グラム?
実際に印刷物の重さを計算してみましょう!
それでは例として、A4のチラシと16ページのパンフレットの重さを計算してみましょう。
A4のチラシの場合
・コート紙73kgの坪量は84.9g/㎡
・A4の面積は[297mm×210mm]
⇒メートル換算すると[0.297m×0.21m=0.06237]
これを[印刷物の重量(g) = 紙の坪量(g/㎡) × 印刷物の面積(㎡)]の式に当てはめると…
印刷物の重さ=84.9g/㎡×(0.297m×0.21m)=5.295213
となり、一枚当たり約5.3gであるということがわかります。
1,000枚分の重さは、5.3g×1,000枚=5,300g=5.3kg
となり、コート70kgの紙を使ったA4チラシ1,000枚の重さを求めることができました。
5.3kgなら、段ボール1箱にまとめて発送できそうですね。
16ページのパンフレットの場合
次に16ページのパンフレットの重さを求めてみましょう。
・コート110kgの坪量は127.9g/㎡
・A4の面積は[297mm×210mm]
⇒メートル換算すると[0.297m×0.21m=0.06237]
・16ページのパンフレットは、A4サイズだと8枚分
これを[印刷物の重量(g) = 紙の坪量(g/㎡) × 印刷物の面積(㎡)]の式に当てはめると…
印刷物の重さ=127.9g/㎡×(0.297m×0.21m)×8枚=63.816…
となり、一冊当たり約63.8gであるということがわかります。
1,000部分の重さは、63.8g×1,000部=63,800g=63.8㎏
となり、コート110㎏の紙を使った16ページのパンフレット1,000部の重さを求めることができました。
63.8kgというと米俵1俵分、成人男性1人分くらいですから結構重たいですね。
段ボール箱に梱包するなら、最低でも5箱(1箱あたり12.76kg)には分けた方が良さそうです。
このように紙の総重量が算出できたら、そこから現実的に持ち運びができる重さを考えて梱包数を算出しましょう。
まとめ.発注前の印刷物でも一安心
1部あたりの重量が算出できたら、1梱包あたりの入数を掛けて、総重量を確かめます。
総重量から何箱に分けて送るかを考えてみましょう。
送料には段ボールや緩衝材の重さも影響しますので、厳密に算出したい方はご注意ください。
印刷物を発送するとき、思っていたより重くなって発送費が高くなってしまった、重量制限にひっかかる…なんてことは避けたいですよね。
今回ご紹介した計算方法を知っておけば、印刷前で実物が手元になくても、ある程度事前に物量や費用感をイメージしておくことができて便利です。ぜひご活用ください!
ここは大阪の下町、生野区にある株式会社大澤印刷。
宣伝活動に利用できる、一筆箋、ポスター、タペストリー・のぼり、ショップカードの作成や、商店街様の売り出しに使用する販促品、スタンプカード等の
宣伝物はもちろんの事、法人様の、御名刺、各種封筒、各種伝票、各種挨拶状、会社案内、社内報の作成、スローガンや、各種学校様の学校案内、就職ガイド、
学校新聞なども取り扱っております。
アイデアや考えはあるけども、上手くまとまらないので相談したい。色々と
アドバイスが欲しい。全てお任せしたい。様々なお客様のニーズに
株式会社大澤印刷はお応えします。
印刷のプロ集団である、株式会社大澤印刷にお任せください。
大阪市内のお客様は直接のご訪問もさせていただいております。
しっかり向き合って納得のいく商品、製品をご提供しております。
創業大正2年から数えて110年。今まで培ってきたノウハウ、経験を活かして、
従業員一同お客様の満足にお応えしてまいります。